うみねこ考察の思いつき、断片

お昼ごはんとかについて書くといいよって
キャラクターがいってるので、お昼ご飯紹介!!!!
ミニストップの麻婆豆腐と唐揚げでした。
麻婆豆腐の方は温め具合がいまいちだったけどウマヒ!!
唐揚げはむ、なかなかやるなぁってかんじ。


うみねこのなく頃に
エピソード4までやった感じ、テレビのを見た感じでふと思いついたことをとりとめもなくかいてみようと思うwというかオカルティクスの魔女を聴いていてピキーンって「思いついた」ことなのだけれど。

シリーズが始まってから、絶えず繰り返して「愛がなければ視えない」と言うことを繰り返していて、逆説的に「愛があるから見える」ことってなんなのだろうとかんがえた。全然思いつきでwikiとか採集考察なんてのはみていないから、現在、魔女狩り人たちがどんな感じで推理を進めているのかわからないし、エピソード5を未修なのでまったくもって的外れもいいところかもしれないけれど、まぁ断片として誰かが役に立てたらいいな、なんて。海より広い情報の海の中から見つけられる人がいるのかどうかわかんないけど、偶然見つけた人が突破に役立てることが出来たのなら満足かなw

ああ、あとそうだ。
結構昔の本なんだけど、大塚エイジの「おたくの精神史」のなかに、宮崎勤に関する文章があった。そこで「通過儀礼」という文化人類学の言葉とかが出てきて、オカルティクスの魔女のなかの歌詞に同じく「通過儀礼」って言葉が出てきてたから、ああ、この線でも推理できそうなんて漠然と思った。

それとアプローチの方法なんだけど、今はどういう風に進んでいるのかなぁ。事象、現象を強引に魔法サイドで呪術的に組み立てしているようにみえるんだけど(思いっきり主観ですが)、そうなれば解釈的に解体し返してやれば結構すんなりいくもんかもって、ウェーバーとかが本棚に転がっていたのを目にしたので参考までに。・・・・・・といってもそうやって、解体するのにウェーバーは何百ページもかけたんだっけか。魔法、愛、その他もろもろの「言葉の定義」をいかに竜騎士07に近づけることが出来るか、というところに魔女狩りの可能性はかかっているでしょうね。あと個人的予想は、犯人は毎回変わる、ってことで。これについては暇があったらまたいつか。それとラムダデルタが可愛いってこともいずれ・・・・・・。

最後にベンヤミンの引用で、「迂遠なところから始めてゆく考察、それどころか総体を見ることを、さしあたっては断念してかかる考察だけ」が、「自己を思いのままに展開できるほどにまで、精神を強固にすることができる」。・・・・・・らしいよ。長くなりそうだったから途中省略したけど。あはは、でも同じページに「思いつきに頼るだけではいけない」って書いてあるや、きちんと壊して組み立て直さないとなぁ。

以上、長くなりましたが忘れないうちに書き残し。